我が家のホンダのフィットが走行距離18万キロを突破し、新しい車に乗り換えることになりました。
次の愛車に選んだのはトヨタのヤリスクロス・GRスポーツハイブリッド!
今回は2歳児のパパがヤリスクロス・GRスポーツハイブリッドを購入してみて感じたことなどを紹介していこうと思います。
良かった点
荷室が広い
ヤリスクロスの車体はとてもコンパクト。
車体がコンパクトだから、荷室もコンパクトかと思いきや…

けっこう広々としています!
これだけの広さがあれば大荷物になりがちな子供との旅行にもしっかり対応することができます。
ちなみに、ベビーカーを積めるのか問題ですが…

我が家の大きめのベビーカーでも問題なく積む事ができました。
このベビーカーを積めるなら、どのベビーカーでも問題なく積む事ができるでしょう。
キビキビ走って運転が楽しい
僕的にはこの点が一番気に入っています。
ヤリスクロスは運転が楽しい!
どっしり塊感のある見た目とは裏腹に、とてもキビキビとした軽快な走りをしてくれます。
特に僕の購入した「GRスポーツ」は走りに振ったグレードで、モーター制御の変更・剛性の強化・足回りのチューニングなどによって更に爽快な走りを楽しむことができます。
GRスポーツに限らずヤリスクロスは運転がとても楽しい車です。
きっとドライブが楽しくなりますよ!
燃費がいい
こんなに楽しい走りをしてくれるのにも関わらず、燃費も優秀なんです!
(優等生!)
我が家のヤリスクロスGRスポーツハイブリッドは、一番燃費が伸びにくい言われる冬でも21km/ℓくらい走ります。
おそらくエアコンを使用しない春先などは23km/ℓくらいは走ってくれるのではと思います。
GRスポーツ以外のグレードは更に燃費がいいです。
例えばZグレードのハイブリッドモデルはWLTCモードで27.8km/L!
実燃費でも25km/ℓくらいは走ってくれるのではないでしょうか。
リセールバリューがいい
ヤリスクロスはリセールバリューも優秀です。
リセールバリューとは → 車の売却時の価格のこと
子供が大きくなり、もっと大きな車に乗り換えたいなーと思ったとき、ヤリスクロスが高値で売却できればそれだけ次の車への乗り換えのハードルが下がりますよね。
特に今は物価高でお財布事情が厳しいご家庭も多いと思います。
その点でもヤリスクロスは経済的でお財布に優しい車だと言えます。
イマイチな点
後部座席が狭い
やはりこの点がこの車の一番の欠点だと思います。
特に後部座席に子供を載せる事が多い子育て世代には致命的です。
もちろん狭すぎて乗せられないということはないのですが、それなりの覚悟が必要になるかと思います。
ちなみに我が家のチャイルドシートは回転するタイプなのですが、内側に回転させようとしたとき、ドアに当たって回転させることができません。
その上チャイルドシートを設置している前の席は狭くなってしまうので、高身長の方は特に窮屈に感じてしまうでしょう。
この点はファミリーカーにヤリスクロスを検討されている方は実際に店舗で確認することを強くおすすめします。
ちなみに、前席を僕のシートポジションに合わせた場合の後席の広さはこんな感じ。

僕は身長がそんなに高くないので、大人が普通に座る分には十分な広さだと思います。
後席のドアの開口幅が狭い
ここも子育て世代には要注意ポイント!
後部座席のドアを最大に開いてもあまり開きません。

大人が普通に乗り降りする分には問題ありませんが、子供を抱っこして乗り降りする時は少し気を使います。
それに降りるとき必ずドアの内側を蹴って汚してしまいます。

(我が家では蹴ってしまう場所に保護テープを貼ってドアが傷つかないようにしています)
効きすぎるブレーキ(GRスポーツに限る)
これは僕の不満ではなく、妻の不満です。
普通のヤリスクロスはそんなことはないのですが、GRスポーツはブレーキがすごく効きます。
普通の車の感覚でブレーキを踏んだら、カックンとしてしまいます。
これが妻にはとても不評のようで
「ブレーキを踏むの気を使って疲れる!」
と言われてしましました。
運転しているうちに慣れてくるものだとは思いますが、ヤリスクロスのGRスポーツを購入予定の旦那さんは奥さんに一度その点も相談してみてもいいかもしれません。
子育て世代にはオススメできる?
ヤリスクロスは総合的にとても優秀で素晴らしい車だと思います。
が、子育て世代にオススメできるかと聞かれると…
正直にいうと、私はあまりオススメはできません。
もちろん使えなくはないのですが、やはり後席の狭さが気になってしまいます。
車を保育園の送り迎えなどで毎日使う方は特に、無駄にストレスを抱えてしまうことになってしまうかもしれません。
やはり子供を乗せることを考えると、ヤリスクロスよりも少し高額になってしまいますが「シエンタ」が最も良い選択になるのかなと思います。
まとめ

結論、僕はヤリスクロスを購入してとても満足しています。
- 運転が楽しい上に
- 燃費も良くて
- 見た目もスタイリッシュ!
- しかもリセールも良し
こんな優秀な車は他にないと個人的に思います。
確かに子育てに使うには不便さを感じますが、それを大きく上回る良さがこの車にはあるのです!
ご参考になれば(^^)
それではまた!